リスト - フランツ・リスト (Franz Liszt)
歌劇
ドン・サンシュ、または愛の館(英語版) Don Sanche, ou Le chateau de l'amour 全一幕 (S.1) 1時間50分。
ザルダナパール(英語版) (S.687) - 未完
管弦楽曲ザルダナパール(英語版) (S.687) - 未完
交響曲
3人の人物描写によるファウスト交響曲 (Eine Faust-Symphonie in drei Charakterbildern) S.108/R.425, 1854年 [約80分]
ダンテの神曲による交響曲 (Eine Symphonie zu Dantes Divina Commedia) S.109/R.426, 1855-56年 [約50分]
交響詩ダンテの神曲による交響曲 (Eine Symphonie zu Dantes Divina Commedia) S.109/R.426, 1855-56年 [約50分]
リストは標題音楽に交響詩というジャンルを確立した。彼は13曲の交響詩を作曲しているが、今日『前奏曲』以外が演奏されることはまれである。
『人、山の上で聞きしこと』(Ce qu'on entend sur la montagne) S.95/R.412, 1848-56年 [約30分]
『前奏曲』(Les preludes) S.97/R.414, 1848-53年 [約15分]
『オルフェウス』(Orpheus) S.98/R.415, 1853-54年 [約11分]
『プロメテウス』(Prometheus) S.99/R.416, 1850-55年 [約13分]
『マゼッパ』(Mazeppa) S.100/R.417, 1851-54年 [約16分]
『祭典の響き』(Festklange) S.101/R.418, 1853年 [約20分]
『英雄の嘆き』(Heroide funebre) S.102/R.419, 1849-54年 [約27分]
『ハンガリー』(Hungaria) S.103/R.420, 1854年 [約23分]
『ハムレット』(Hamlet) S.104/R.421, 1858年 [約14分]
『フン族の戦い』(Hunnenschlacht) S.105/R.422, 1856?57年 [約15分]
『理想』(Die Ideale) S.106/R.423, 1857年 [約27分]
『ゆりかごから墓場まで』(Von der Wiege bis zum Grabe) S.107/R.424, 1881-82年 [約14分]
『山岳交響曲』(Berg-Symphonie) とも。
『タッソー、悲劇と勝利』(Tasso, lamento e trionfo) S.96/R.413, 1848-54年 [約21分]『前奏曲』(Les preludes) S.97/R.414, 1848-53年 [約15分]
『オルフェウス』(Orpheus) S.98/R.415, 1853-54年 [約11分]
『プロメテウス』(Prometheus) S.99/R.416, 1850-55年 [約13分]
『マゼッパ』(Mazeppa) S.100/R.417, 1851-54年 [約16分]
『祭典の響き』(Festklange) S.101/R.418, 1853年 [約20分]
『英雄の嘆き』(Heroide funebre) S.102/R.419, 1849-54年 [約27分]
『ハンガリー』(Hungaria) S.103/R.420, 1854年 [約23分]
『ハムレット』(Hamlet) S.104/R.421, 1858年 [約14分]
『フン族の戦い』(Hunnenschlacht) S.105/R.422, 1856?57年 [約15分]
『理想』(Die Ideale) S.106/R.423, 1857年 [約27分]
『ゆりかごから墓場まで』(Von der Wiege bis zum Grabe) S.107/R.424, 1881-82年 [約14分]
リスト:歌曲全集1 (エロド/スペンサー)
LISZT, F.: Songs (Complete), Vol. 1 (Erod, Spencer)このページのURL
![イメージ 3]()
リスト:歌曲全集 2 (ベヒレ/スペンサー)
LISZT, F.: Songs (Complete), Vol. 2 (Baechle, Spencer)このページのURL
![イメージ 4]()
リスト:声楽作品集(エヴァンス)
LISZT, F.: Vocal Music (Liszt Abroad) (Evans)このページのURL
![イメージ 5]()
リスト:声楽作品集(ブリックナー/ヴィーデマン/ヴィラーグ)
LISZT, F.: Vocal Music (Songs in Different Versions) (Brickner, Wiedemann, Virag)このページのURL
![イメージ 6]()
リスト:声楽作品集(ユン・ヘイン/ザンパラス)
LISZT, F.: Vocal Music (Hein Jung, Zamparas)このページのURL
![イメージ 7]()
リスト:ピアノ曲全集 34 - ファウスト交響曲(2台ピアノ編)(フランツ・リスト・ピアノ・デュオ)
LISZT, F.: Faust Symphony (A) (version for 2 pianos) (Liszt Complete Piano Music, Vol. 34)このページのURL
![イメージ 8]()
リスト:「王の旗は翻る」/十字架の道/アヴェ・ヴェルム・コルプス(コルティ)
LISZT, F.: Via Crucis / Ave verum corpus (Via Crucis) (Corti)このページのURL
![イメージ 9]()
リスト:オラトリオ「キリスト」(ブダペスト合唱団/ブダペスト・コダーイ・ゾルターン少女合唱団/ハンガリー国立管/フォルライ)
LISZT, F.: Christus [Oratorio] (Budapest Chorus, Budapest Kodaly Zoltan Girls' Choir, Hungarian State Orchestra, Forrai)このページのURL
![イメージ 10]()
リスト:オラトリオ「聖エリーザベトの伝説」(ブダペスト合唱団/ハンガリー国立管/ヨー)
LISZT: Legende von der heiligen Elisabeth (Die)このページのURL
![イメージ 12]()
リスト:詩篇13番, 18番, 23番, 125番, 129番
LISZT: Psalms Nos. 13, 18, 23, 125, 129このページのURL
![イメージ 13]()
リスト:十字架の道/朴泳姫:ヴィデ・ドミネ、ヴィデ・アフリクティオネム・ノストラム(グラウシューマッハー・ピアノ・デュオ/ケルン西ドイツ放送合唱団/フーバー)
LISZT, F.: Via Crucis / PAGH-PAAN, Younghi: Vide Domine, vide afflictionem nostram (GrauSchumacher Piano Duo, Cologne West German Radio Chorus, Huber)このページのURL
![イメージ 14]()
リスト:荘厳ミサ(大祝典ミサ)(フェレンチク)
LISZT: Missa solennis zur Erweihung der Basilika in Gran, "Gran Festival Mass"このページのURL
![イメージ 15]()
リスト:ハンガリー・カンタータ/芸術家に寄す
LISZT: Ungaria-Kantate / An die Kunstler / Magyar kiraly-dal / 7 sacramentaこのページのURL
![イメージ 16]()
リスト:ファウスト交響曲/詩篇13番/交響詩「レ・プレリュード(前奏曲)」/「タッソー、悲劇と勝利」(ビーチャム)
LISZT, F.: Eine Faust-Symphonie in drei Charakterbildern / Der 13. Psalm / Les Preludes / Tasso (Beecham)このページのURL
![イメージ 17]()
リスト:ハンガリー戴冠式ミサ曲 S11/R487 (ハンガリー放送合唱団/ブダペスト響/レーヘル)
LISZT: Hungarian Coronation Mass, S11/R487このページのURL
![イメージ 18]()
リスト:木管伴奏による男声合唱作品集
LISZT: Works for Male Voices Accompanied by Wind Instruments