Quantcast
Channel: 個人誌 『未踏』全ページ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1732

ルジェ・ド・リール - クロード=ジョゼ・ルジェ・ド・リール (Claude-Joseph Rouget de l'Isle (Lisle))

$
0
0
イメージ 1

ルジェ・ド・リール - クロード=ジョゼ・ルジェ・ド・リール (Claude-Joseph Rouget de l'Isle (Lisle))

クロード・ジョゼフ・ルージェ・ド・リール(Claude Joseph Rouget de Lisle, 1760年5月10日 - 1836年6月26日)は、フランスの軍人・作曲家・作詞家。フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」を作詞作曲した。

生涯

ジュラ県のロン=ル=ソーニエで弁護士の息子に生まれる。長じて軍学校に入り士官教育を受け、工兵将校として軍に入隊した。在学当時から音楽には強い関心を抱いていたという。

1792年4月、フランスがオーストリア大公国に宣戦布告をした。この時、ストラスブールのライン方面軍に配属されていた当時大尉のリールのもとへ、ストラスブール市長が訪れ、方面軍の士気向上のために行進歌を作るよう依頼した。4月25日、リールは一日で曲を書き上げ、『ライン軍のための軍歌』 (Chant de guerre pour l'armée du Rhin) と題し、翌4月26日、市長と聴衆の前で披露した。感激した市長はさっそく楽譜を印刷し、方面軍司令官のニコラ・リュクネール元帥にこの曲を献呈した。後にマルセイユの義勇軍がこの曲を採用し、パリ入城の際に歌っていたことから有名となり、「ラ・マルセイエーズ」(La Marseillaise) と題されて国歌に制定された。

1792年の8月10日事件後、立憲王政を支持していたド・リールは逮捕され投獄された。1794年のテルミドールのクーデター後に解放され、軍に復帰した。1796年、ド・リールは軍を追放されロン=ル=ソーニエに帰国。後にルイ・フィリップから別荘と年金を下賜された。1836年、ド・リールは76歳で亡くなった。

ド・リールの遺灰はショワジー=ル=ロワ墓地に埋葬されたが、第一次世界大戦中の1915年7月14日にオテル・デ・ザンヴァリッド(廃兵院)に納められた。


イメージ 2

20世紀の偉大な指揮者たち - ピエール・モントゥー

Pierre Monteux: Great Conductors of the 20th Century

このページのURL
イメージ 3

アンセム・アルバム(ベルリン・フィル/カラヤン)

ANTHEMS ALBUM (THE) (Berlin Philharmonic, Karajan)

このページのURL
イメージ 4

世界の国歌集(2013年コンプリート・エディション) 4 (エリトレア - ハンガリー)

NATIONAL ANTHEMS OF THE WORLD (COMPLETE) (2013 Edition), Vol. 4: Eritrea - Hungary

このページのURL
イメージ 5

世界の国歌集(2013年コンプリート・エディション) 6 (リヒテンシュタイン - ミャンマー)

NATIONAL ANTHEMS OF THE WORLD (COMPLETE) (2013 Edition), Vol. 6: Liechtenstein - Myanmar

このページのURL
イメージ 6

世界の国歌集(2013年コンプリート・エディション) 7 (ナゴルノ・カラバフ - パラリンピック)

NATIONAL ANTHEMS OF THE WORLD (COMPLETE) (2013 Edition), Vol. 7: Nagorno-Karabakh - Paralympic Movement

このページのURL
イメージ 7

世界の国歌集(2013年コンプリート・エディション) 8 (ペルー - セネガル)

NATIONAL ANTHEMS OF THE WORLD (COMPLETE) (2013 Edition), Vol. 8: Peru - Senegal

このページのURL
イメージ 8

世界の国歌集(2013年コンプリート・エディション) 10 (トリニダード・トバゴ - ジンバブエ)

NATIONAL ANTHEMS OF THE WORLD (COMPLETE) (2013 Edition), Vol. 10: Trinidad and Tobago - Zimbabwe

このページのURL
イメージ 9

エネスク/イザイ/マルティノン/オネゲル/ストラヴィンスキー:無伴奏ヴァイオリン作品集(千々岩英一)

Violin Recital: Chijiiwa, Eiichi - ENESCU, G. / YSAYE, E. / MARTINON, J. / HONEGGER, A. / STRAVINSKY, I. (Solo Migration)

このページのURL
イメージ 10

コシュロー/J.S. バッハ/デュプレ/フランク/メシアン:オルガン作品集(コシュロー)

Organ Music - COCHEREAU, P. / BACH, J.S. / DUPRE, M. / FRANCK, C. / MESSIAEN, O. (Pierre Cochereau: The Organist of Notre-Dame) (Cochereau)

このページのURL
イメージ 11

HÉROS - Legio Patria Nostra

このページのURL
イメージ 12

エンマ・カルヴェ(ソプラノ):ビクター録音全集 1907 - 1916

CALVE, Emma: Complete Victor Recordings 1907-1916

このページのURL
イメージ 13

ドリーブ/ヴェルディ/プッチーニ/ポンキエッリ/サン=サーンス:オペラ・アリア集(1901-1903)

Opera Arias - DELIBES, L. / VERDI, G. / PUCCINI, G. / PONCHIELLI, A. / SAINT-SAENS, C. (A Survey of European Zonophone Recordings) (1901-1903)

このページのURL
イメージ 14

レヴォリューション!

LUNAISIENS: Revolutions!

このページのURL
イメージ 15

HONNEUR A LA PATRIE (1915-1958)

このページのURL
イメージ 16

Vocal Music (Jane Austen's Songbook - Favourite Vocal Music, collected and copied out in her own hand)

このページのURL
イメージ 17

モンドンヴィル/ゴセック/ルージェ・ド・リール:声楽作品集(リュネジアン)

Vocal Music - MONDONVILLE, J.-J.C. de / GOSSEC, F.J. / ROUGET DE LISLE, C.-J. (France 1789) (Lunaisiens)

このページのURL
イメージ 18

原語で歌われたEU諸国の国歌集

NATIONAL ANTHEMS OF THE EU COUNTRIES IN THE ORIGINAL LANGUAGES

このページのURL
イメージ 19

ダンディ/ペリッサ/デルソー:合唱作品集(木の十字架少年合唱団)(1933-1951)

Choral Concert: Petits Chanteurs a la Croix de Bois (Les) - INDY, V. d' / PERISSAS, M. / DESROUSSEAUX, A. (Chants Traditionnels) (1933-1951)

このページのURL
イメージ 20

ワールド・アンセム(ミラー・ブラス・アンサンブル)

MILLAR BRASS ENSEMBLE: World Anthems




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1732

Trending Articles