ラター - ジョン・ラター (John Rutter; 1945-; イギリス)
ジョン・ラター(John Rutter、1945年9月24日 - )は、イギリスの作曲家・指揮者である。主に合唱の分野で活躍し、その曲は英米を中心にポピュラーになっている。日本ではラッターとも表記される。作品の多くはオックスフォード大学出版局から刊行されている。
経歴
ロンドン生まれ。ハイゲイト校(Highgate School)の聖歌隊員を経て、ケンブリッジ大学のクレア・カレッジ(Clare College)で音楽を学ぶ。在学中から既成のクリスマス・キャロルを編曲するとともに、自ら作詞・作曲した新作キャロルを発表する。卒業後、1975年から同カレッジの音楽科主任を務めた。
1979年、作曲活動に専念するためカレッジを辞し、1981年には教え子を中心としたプロの合唱団ケンブリッジ・シンガーズ(The Cambridge Singers)を結成。1984年には専用レーベルのコレギウム・レコード(Collegium Records)を設立、自作を含めた合唱曲を多数録音している。
また、フォーレ作曲『レクイエム』の校訂をおこない、1984年に1893年版が出版された。これは、オーケストラの編成がそれまで一般的に演奏されてきたものより小規模な「第二版」で、作曲者の意向を反映したものとされている。その後第二版を再現する試みがいくつかなされているが、ラターの1893年版はその嚆矢となった。
1979年、作曲活動に専念するためカレッジを辞し、1981年には教え子を中心としたプロの合唱団ケンブリッジ・シンガーズ(The Cambridge Singers)を結成。1984年には専用レーベルのコレギウム・レコード(Collegium Records)を設立、自作を含めた合唱曲を多数録音している。
また、フォーレ作曲『レクイエム』の校訂をおこない、1984年に1893年版が出版された。これは、オーケストラの編成がそれまで一般的に演奏されてきたものより小規模な「第二版」で、作曲者の意向を反映したものとされている。その後第二版を再現する試みがいくつかなされているが、ラターの1893年版はその嚆矢となった。
ラター:古風な組曲/グラス:チェンバロ協奏曲/フランセ:チェンバロ協奏曲(ルイス/ウェストサイド室内管/マロン)
RUTTER, J.: Suite Antique / GLASS, P. / FRANCAIX, J.: Harpsichord Concertos (Lewis, West Side Chamber Orchestra, Mallon)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/8.573146
ラター:ファンシーズ/古風な組曲/5つの子供の詩/つららの下がる時(ケンブリッジ・シンガーズ/ラター)
RUTTER, J.: Fancies / Suite Antique / 5 Childhood Lyrics / When Icicles Hang (Cambridge Singers, Rutter)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/COLCD117
ラター: 子供たちのミサ曲/シャドウズ/結婚の賛美歌(ケンブリッジ・クレア・カレッジ聖歌隊/ブラウン)
RUTTER: Mass of the Children / Shadows / Wedding Canticle
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/8.557922
ラター:合唱作品集(天において主を賛美せよ - 歓喜と復活の音楽)(ケンブリッジ・シンガーズ/ラター)
RUTTER, J.: Choral Music (O Praise the Lord of Heaven) (Cambridge Singers, Rutter)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/CSCD522
ラター:合唱作品集(ケンブリッジ・シンガーズ/ロイヤル・フィル/ラター)
RUTTER, J.: Choral Music (The Gift of Life and 7 Sacred Pieces) (Cambridge Singers, Royal Philharmonic, Rutter)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/COLCD138
ラター:合唱作品集(チュークスベリー・コレクション)(チュークスベリー修道院スコラ・コントルム/ニコラス)
RUTTER, J.: Choral Music (The Tewkesbury Collection) (Tewkesbury Abbey Schola Cantorum, Nicholas)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/DCD34107
ラター:合唱作品集(ロイヤル・フィル/ラター)
RUTTER, J.: Choral Music (A Song in Season) (Royal Philharmonic, Rutter)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/COLCD135
ラター:キャロル・フロム・クレア(ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団/ラター)
RUTTER, J.: Carols from Clare
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/0724358690057
ラター:グローリア/アンセム集(フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル/ケンブリッジ・シンガーズ/ラター)
RUTTER: Gloria / Anthems
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/COLCD100
ラター:グローリア/マニフィカト/詩篇第150番(ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団/クレオバリー)
RUTTER, J.: Gloria / Magnificat / Psalm 150 (Cleobury)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/0724355795250
ラター:グローリア/マニフィカト/テ・デウム(クラッグ/セント・オールバンズ大聖堂合唱団/アンサンブル・デコラム/ルーカス)
RUTTER, J.: Gloria / Magnificat / Te Deum (Cragg, St Albans Cathedral Choirs, Winpenny, Ensemble DeChorum, Lucas)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/8.572653
ジョン・ラター・クリスマス・アルバム
JOHN RUTTER CHRISTMAS ALBUM
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/CSCD510
ラター:宗教曲集(ケンブリッジ・シンガーズ/ラター)
BE THOU MY VISION - Sacred Music by John Rutter
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/CSCD514
ジョン・ラター - プラチナ・コレクション
RUTTER, J.: Platinum Collection (The)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/5099950786152
ラター:レクイエム/讃美歌(ケンブリッジ・クレア・カレッジ聖歌隊/シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア/ブラウン)
RUTTER: Requiem / Anthems
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/8.557130
ラター:タイムの小枝/ヴォーン・ウィリアムズ:5つの民謡(ケンブリッジ・シンガーズ/ラター)
RUTTER: The Sprig of Thyme / VAUGHAN WILLIAMS: 5 English Folk Songs
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/CSCD517
ラター:テ・デウムと教会音楽集(ケンブリッジ・シンガーズ/ラター)
RUTTER: Te Deum and other church music
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/COLCD112
ラター:フィール・ザ・スピリット/誕生日のマドリガル/シアリング:シェイクスピアの詩による歌とソネット(ケンブリッジ・シンガーズ/ラター)
RUTTER: Feel the Spirit / Birthday Madrigals / SHEARING: Songs and Sonnets from Shakespeare
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/COLCD128
ラター/ヘンダーソン/テルファー/ビッセル/ドビュッシー:合唱作品集(トロント児童合唱団)
Choral Concert: Toronto Children's Chorus - RUTTER, J. / HENDERSON, R.W. / TELFER, N. / BISSELL, K. / DEBUSSY, C. (Dancing Day)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/MAR-135