Quantcast
Channel: 個人誌 『未踏』全ページ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1732

マクダウェル - エドワード・マクダウェル (Edward Alexander MacDowell)Ⅰ

$
0
0
イメージ 1

マクダウェル - エドワード・マクダウェル (Edward Alexander MacDowell)

エドワード・アレグザンダー・マクダウェル (Edward Alexander MacDowell 1860年12月18日ニューヨーク - 1908年1月23日)は19世紀末のアメリカ合衆国を代表するロマン主義音楽の作曲家・ピアニスト・大学教授。たくさんのピアノ小品や2つのピアノ協奏曲で有名。スコットランド系移民の父親とアイルランド系移民の母親の間に生まれた。なお、MacDowellの読みは、日本ではマクダウェルで知られているが、実際の発音は-ow-が二重母音となり、マクダウルに近い([məkdáuəl])。

生涯

マクダウェル家はニューヨークで宿泊所を営んでおり、しばしば国外からの音楽家が長期滞在するのに利用していた。マクダウェル少年は、コロンビア出身のヴァイオリニスト、フアン・ブイトラーゴやベネズエラ出身のピアニスト、テレサ・カレーニョの二人にピアノと音楽の手ほどきを受け、楽才を認められた。1877年に母親に連れられてフランスに渡り、パリ音楽院より入学資格を得る。同級生にはドビュッシーがいた。しかしながら、フランスの言語や文化習慣になじめず、留学先をドイツに変更、フランクフルトのホーホ音楽学校に籍を置き、ピアノを学ぶ傍ら、校長ヨアヒム・ラフに作曲を師事、その愛弟子となる。1879年にリストが同校を訪問した際に、学生の作曲した作品によるコンサートが行われ、マクダウェルは自作のほかに、リストの交響詩のピアノ用編曲を演奏した。ダルムシュタット音楽院でピアノ教師を1年務め、1884年に、ニューヨーク出身のアメリカ人女性で、ドイツでの教え子マリアン・ネヴィンズと結婚した。
マリアン夫人と(1905年ごろ)

1888年に請われてアメリカ合衆国に帰国し、ボストンで音楽教師やピアニストとして活動を続けた。その後にコロンビア大学に招かれ音楽学部の主任教授に就任するかたわら、男声合唱団メンデルスゾーン・グリー・クラブの指揮者なども引き受けている。公務に忙殺されるようになってからは、作曲活動を夏に限るようになった。

1902年に辻馬車に撥ねられ、その後遺症により心身の病に冒され始め、教壇に復帰することができなくなる。メンデルスゾーン・グリー・クラブはマクダウェルの闘病生活のために募金を行なってマリアン夫人を支えた。1908年に全身麻痺により急死し、ニューハンプシャー州の避暑地ピーターバラに所有する山荘に埋葬された。晩年のマクダウェルは、この別荘を、文筆家や作曲家のために芸術家村として開放するプランを練っており、その遺志はマリアン未亡人の尽力によりマクダウェル・コロニーとして実現された。また、事故の年には、アメリカ文芸アカデミーの最初の会員にも選び出されている。

イメージ 2

マクダウェル:組曲第1番, 第2番/海の小品(管弦楽編)(ジョンソン)
MACDOWELL, E.: Suites Nos. 1 and 2 / Sea Pieces (arr. for orchestra) (Bohuslav Martinu Philharmonic, Johnson)
このページのURL
イメージ 3

マクダウェル:ピアノ協奏曲第1番, 第2番/ニュー・イングランドの牧歌/百合姫へ(アマート/ロンドン・フィル/フリーマン)
MACDOWELL, E.: Piano Concertos Nos. 1 and 2 / New England Idyls / To a Wild Rose (Amato, London Philharmonic, P. Freeman)
このページのURL
イメージ 4

マクダウェル:ピアノ協奏曲 第1番, 第2番/魔女の踊り(プルツマン/アイルランド国立響/ファーゲン)
MACDOWELL: Piano Concertos Nos. 1 and 2 / Witches' Dance
このページのURL
イメージ 5

マクダウェル:英雄的ソナタ ト短調/12の技巧的練習曲(フィエロ)
MACDOWELL, E.: Sonata eroica in G Minor / 12 Virtuoso Etudes (Fierro)
このページのURL
イメージ 6

マクダウェル:後期ロマンティック・ピアノ作品集(エーラー)
MACDOWELL, E.A.: Piano Music (Late Romantic Piano Compositions) (Oehler)
このページのURL
イメージ 7

マクダウェル/バーバー/ウォーカー:ピアノ作品集(ベイツ)
Piano Recital: Bates, Leon - MACDOWELL, E. / BARBER, S. / WALKER, G. (Leon Nates explores Music of the New World)
このページのURL
イメージ 8

マクダウェル:ピアノ・ソナタ第2番「英雄的ソナタ」, 第3番「北国のソナタ」(タカハシヨリコ)
MACDOWELL, E.: Piano Sonatas Nos. 2, "Eroica" and 3, "Norse" (Yoriko Takahashi)
このページのURL
イメージ 9

マクダウェル:モダン組曲第2番/ 演奏会用練習曲/12の練習曲(バーバガッロ)
MACDOWELL: Second Modern Suite / Etude de Concert / 12 Etudes
このページのURL
イメージ 10

マクダウェル:ピアノ作品集(キーン)
MACDOWELL, E.: Piano Music (Keene)
このページのURL
イメージ 11

マクダウェル:ピアノ作品集(ミュラー)
MACDOWELL: Piano Works
このページのURL
イメージ 12

マクダウェル:モダン組曲第2番/海の小品(スウェム)
MACDOWELL, E.: Second Modern Suite / Sea Pieces (Swem)
このページのURL
イメージ 13

マクダウェル:モダン組曲第1番/6つの牧歌/ソナタ第3番(バーバガッロ)
MACDOWELL: First Modern Suite / 6 Idyls / Sonata No. 3
このページのURL
イメージ 14

マクダウェル:森のスケッチ/古い恋物語/ニュー・イングランドの牧歌(バーバガッロ)
MACDOWELL: Woodland Sketches / Fireside Tales / New England Idyls
このページのURL
イメージ 15

マクダウェル/アイヴズ/カーペンター/ダウニー:声楽作品集(マルコーレスコー)
Vocal Recital: Marcoulescou, Yolanda - MACDOWELL, E. / IVES, C. / CARPENTER, J.A. / DOWNEY, J. (Foreign Language Songs by American Composers)
このページのURL
イメージ 16

マクダウェル:歌曲全集(タープ/バーバガッロ)
MACDOWELL: Songs (Complete)
このページのURL
音楽ブログ へ
人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1732

Trending Articles